このブログを検索

どちらか押して応援してもらえたら嬉しいです!

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

秋も終盤~竜巻・ハリケーン・サマータイム終了・コロナ第二派~

2020年11月1日日曜日

アメリカ ミシシッピ州 アメリカ生活 コロナウイルス関連

28日はハリケーンに備えてたら、その前に急に竜巻が割り込んできて警報が鳴り、夕方から明方にかけて大荒れのお天気でした。

ハリケーンが通り過ぎたら気温がギューンと一気に下がって、一昨日からさっむい😬
今日明日は最低気温が2℃ですって!

駐在6年目の奥様が「ハロウィン🎃のトリック・オア・トリート(子供がお菓子を貰いに行くやつね)の時に、子供たちを厚着で出す年もあればそうでもない年もあって毎年全く違うのよ」と仰ってました。


今年はシーズン前の予報通り(以前の記事はこちら🔗)にハリケーンの当たり🎯年になりました。

ハリケーンは予め用意されている名前が順に付けられて行くんですけど、今年は全部使い果たして、ギリシャ文字のアルファα、ベータβ、、、、すでに6番目のゼータΖまで来ました。。。

今回はまたルイジアナ・ミシシッピ・アラバマ沿岸に被害が出ました。高波がすごかったんでしょうね、マクドナルドの駐車場にボートが打ちあがってます。。。



寒くなって来たのでそろそろハリケーンも終わりと思いますがどうかな?
昨晩サマータイムが終わって日本との時差が15時間に戻りました。1時間余分に寝れた(笑)

追記:もうカリブ海に次のストーム「エタH」が現れたって。。。😓

この後は大統領選、感謝祭、ホリデーとイベントが続いてまたコロナ感染が増えそうです。


ヨーロッパで第二波が始まりましたね。フランスもスペインもイタリアも、現地の人の話を読んだりすると、アメリカと違ってちゃんとマスクをしているらしいのですが、それでも防げないようです。


でもね~、欧米の人たちってマスクに慣れていなくて嫌々してるし、根本的に目的を理解してない人が多いと思う。例えばスーパーで友達に会うでしょう?しゃべるのに邪魔だからマスクを外しちゃうしそのままハグしちゃうし。。。レッドカード出したくなる😅 


たまたま目にしたニュース記事にこんなことが書いてありました。記事はこちら🔗

『私は、飲食店で食器を洗うスポンジで床を拭いているフランス人を見かけた時のことを今でも忘れられません。従業員が靴を履いたままテーブルの上に乗って、壁にかけているものを取っていたり…。その後テーブルをアルコールで拭いてはいましたが、土足で食卓に上がるという行為自体に目を丸くしました。その人が特別なわけではなく、意外に多くの人が行っていることなのです。
 日本は海外の旅行客から驚くほど清潔な国に見られていても、私たち日本人にとってはそれが当たり前という意識がかなり強いと思います。そのため、フランスを含む欧米の国では「何をしたら汚いか」「床や道はきれいではない」といった衛生観念自体が存在しないのかな、と感じることが多々あります。』


そしてこの記事に同調してコメントしている人たちも異口同音。。。

『うちのフランス人の旦那も皿洗い用スポンジで床と玄関掃除します。。。始めて見たときは気が狂いそうになりました。今でも私が見てない時にやってるみたいで、スポンジを旦那が触るたびに捨てる。を繰り返しています。旦那の妹もその彼氏も、「何でそんなに怒るの?」と私に対して不思議そう。そもそも衛生面に対する態度が違い過ぎます。』

『手を洗わないのは本当にそう。「見てよ、どこも汚れてるところないじゃない?」ってな具合でサンドイッチ食べるんだから。話になりません。』

『私の彼がイギリス人ですがほぼ同じです。
日本に長く住んでいますが、食器を拭くタオル=手を拭くタオル=キッチンダスター(テーブルや調理台を拭く)=雑巾(床を拭く)を目の当たりにしたときは仰天しました。汚染度の違いを説明して使い分けの重要性を説明しましたが、いまだあまりよく分かってないようです。』

『私がよく知っているのはドイツ人とイタリア人ですが、ドイツ人は日本人以上に衛生観念が厳しいように思います。多分、法律で色々規制されているからだと思うけど。
日本に来始めた頃は、パン屋でお客さんが歩く店内にパンがそのまま平置きされているのが信じられない、不衛生だと言って驚いていました。よく考えると確かに、と思って自分も気持ち悪く感じるようになったので、コロナでカバーが付いた今の状態が嬉しいです。
あと、バーとかで、剥き出しのグラスが逆さまに吊るしてあるのもドイツでは許されないそう。靴もドイツでは室内で脱ぐ人が多いですね。』


なかなか衝撃的ですね。。。💀

ヨーロッパは水が貴重なので日本ほどバシャバシャと何でも洗うわけにはいかないというインフラ条件、気温が低く乾燥した気候なのでアジアの国々ほど衛生面に注意しなくても良いという環境条件、そういう背景もあるので単純に”衛生観念がおかしい”と批評するのは正しくないと思っています。

でも、予防衛生が定着している日本や韓国、国の規制が厳しいドイツ、これらが実際にコロナ感染を抑えていることと照らし合わせて考えると、マスクに加えて衛生指導も増やしていかないと感染をコントロールするのは難しいでしょうね。


山中先生の言う【ファクターX】ってこういうことなんじゃないでしょうか。。。

PVアクセスランキング にほんブログ村