このブログを検索

どちらかポチッと応援してね!

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

空間認知能力欠如による方向音痴のため、運転やめました。

2021年8月15日日曜日

アメリカ生活 トラブル

🍔今日のアメリカ

アメリカの電熱コンロ(ストーブと言います)。
もっと素敵なお家に住んでる方はガラストップとかIHとかですけど、我が家は田舎のアパートなのでこういうやつ。

私はこれを使うのがちょっと(だいぶ)苦手です。。。


先日、大失敗をしました💦

鍋でシュウマイを少しずつ蒸したんですけどね、
4個蒸し上がって、次の4個を蒸すためにまた同じコンロのスイッチを入れました。


それなのに、、、


しばらくしても蒸気が立ってこないので「あれ?」と思ったら、隣のコンロのフライパンの上に敷いてたオーブンペーパーから煙が、、、

こんなにしてしまった😱 あぶねー



私の頭は欠陥品 空間認知力ゼロ


このコンロのスイッチをしょっちゅう付け間違えてしまうんですよね、、、
気を付けてるんですけど、自分でも頭がどうかしてるんじゃないかと思うほど間違える😅


前後に2個づつのコンロと、左右に2個ずつのスイッチ。
私の頭がこれを正しく結びつけられないみたいなんです。。。


わかる人います???

このコンロをもう2年使っているのに、、、


空間認識力のブッ壊れ具合に呆れます。


もともと立体的なものをイメージするのが苦手です。
「ケーキの仕上げが苦手」という話を以前に書きましたが、不器用なわけではなく、立体作業が苦手なんです。


地図が使えないのも同じ。
平面に描かれた地図を、実際に自分がいる3D空間と上手く結びつけられない。


私の方向音痴は『空間認知能力』が壊れているせいだ!


と、アメリカのコンロのおかげでわかりました。



方向音痴の法則


私が車の運転が嫌いなのは、とにもかくにも方向音痴だから。

車で目的地に向かうという運転の目的そのものに大きなストレスを感じます。
毎日同じスーパーに行けばもちろん道は覚えますけど、道を覚えたことと場所がわかることは別問題。自分の現在地がイメージできないので常に不安があります。。。


方向音痴じゃない人には、何を言っているのかさっぱりわかんないでしょうね~


私と同じような人がいました👇
ほんとにこんな感じ😂



私の場合、住んでる町の中でさえ自転車で走っていて道に迷ってしまい、グーグルマップを見ながら家に戻ろうと試みるもなぜだかどんどん遠くなる。。。

天気が悪くて太陽が出ていないとか、暗くなって目印になるものが見えなくなるとか、もうそうなると方角や目標物が定められず、進んでは戻り止まっては地図を見、の繰り返し。こういう状態になるとただでさえ狂ってる頭がさらに混乱し、知っている場所に辿り着いてもしばらくそれさえ気づかない。。。



運転と、安全確認と、地図を見ながら目的地に向かう。
この3つを同時に行う能力が私にはありません。

30年ぶりに練習して再開した車の運転でしたけど、渡米三年目にして完全に諦めました。

「どうしてみんなにはできるのに、私にはできないんだろう。。。」

「車の運転以外は何でもできるのにね」と親にも言われずっとコンプレックスでしたけど、その理由がアメリカではっきりとわかり、無理は危ないだけという結論に達しました。私にとっては重荷が取れたとさえ言える。


ここにはタクシーも公共交通機関も無いので運転が出来ないのは死活問題ですが、とりあえず今のところは夫と友人のおかげで何とかなってます。何ともならなくなったら日本に帰ります😅

アメリカにも私のような人がいると思いますけど、10代から車の運転を練習するので生活のために克服していくんでしょうね。
PVアクセスランキング にほんブログ村