🍔今日のアメリカ
スーパーの花屋さんでかったチューリップ。一週間が過ぎて悪くなってきました。
写真で見ても、ぱっと見はまだぜんぜん大丈夫そうでしょう?
私も目が悪くなったせいもありますけど、遠目では悪くなっていることに気づきませんでした。
でもよーく見ると葉っぱがもうだいぶ傷んでいますし、花もかなり萎びています。
日本で切り花のチューリップを買って来て水切りすると、花が大きく開いてしまい、そのうちに花びらがパラりと落ちておしまい、ってなることが多いように思います。
でも、このチューリップ、花がぜーんぜん開かなくて、いかにもチューリップらしいきれいな形のまま。長持ちだなぁ~と思ってよく見たら萎びてました。。。
どうしてでしょう?
不思議。
************
アメリカはお花が安いです(南部だからかもしれませんけど)。
蘭の鉢植えも驚くほど安いです。
日本で栽培農家から買う価格の半額くらい!
暖かい地方が多いのと、花の栽培が盛んな中南米が近いせいでしょうかね?
私は育てるのが苦手なので、切り花を時々買って楽しんでいます。
卵系のスイーツはポルトガルやスペインが起源のものが多い。
プリンも、カステラ同様にポルトガルから入って来たんでしょうね。
「プリン」という言葉もポルトガル語の「pudim(プディン)」っぽいし。
アメリカでは「フラン」とフランス語名で呼ばれ、中南米由来のデザートとされてるようです。
中南米は昔ポルトガルやスペイン領だったので、日本のプリンとルーツは同じでしょう。
プリンのレシピってちまたにまあいっぱいありますけど、「昭和の味」から「なめらかプリン」まで簡単に自分好みに調整できます。レシピページで見てください。
0 件のコメント:
コメントを投稿