このブログを検索

どちらかポチッと応援してね!

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
🍔今日のアメリカ

今週は初夏🌞


今年初めてバルコニーに出ました。


基本的に引きこもりな私の、大好きな場所♪
今年はヒーティングパッドも買ったので、さらに快適♪

小鳥さんたちが恋の季節を迎えて追っかけっこやらつつき合いやら賑やかしいです🐦
時々、英語の先生がウォーキングの途中に階下から「ハロー」と声をかけてくれます。


ミシシッピ暮らしも3年目の半分を過ぎ、ここ、実はカリフォルニアあたりに匹敵するくらい気候が良くて暮らしやすいのかも、、、と思うようになりました。

気づいたキッカケは。。。



これ↓今我が家で育てている(?)エアプランツ「チランジア」の一種なんですけどね、


年末のテキサス旅行の時にサンアントニオで、公園に落っこちてたのを拾ってきたの。



テキサスには、エアプランツ「チランジア」がびっしり



至る所の木に、こ~んな風にチランジアがびっしりくっついていてビックリしました。


エアプランツって、日本ではこんな風にしてよく花屋さんや雑貨屋さんで売られているでしょう? 


それが木から落っこちて道端にゴロゴロ転がってるの~。自生しているものを初めて見ました。


フロリダ・ルイジアナには、「スパニッシュモス」がだら~ん



所変わって、アラバマの南方からフロリダやルイジアナあたりには、また別のエアプランツ「スパニッシュモス」がこ~んな風に木の枝からダラ~んと垂れ下がっていて、なんか不気味なんです。。。


ボロボロになった雑巾がぶらさがっているみたいだから、私はいつも「あのボロ雑巾」って呼んでます。

でも、これも日本ではこんな風にインテリアグリーンとして売られてますよね~
アメリカ南部では取り放題ですよ!😆


実際、昔は梱包材の代わりに使われていたそうです。


温暖で蒸し暑くない南部州の北側



でね、このあたりにはどっちも無いんです。アメリカ南部州でも、北の方には無いの。

何が言いたいかというと、南部ガルフ湾周辺の地域は「多湿な亜熱帯」でエアプランツがよく育つけど、この辺は「温帯低湿」で空気が乾いていてエアプランツが自生できないのです。

私がテキサスで拾ってきたチランジアも、毎日霧吹きしないとカラカラになっちゃう。

このチランジアに毎朝水をやりながら、「ここはそれほど蒸し暑くないんだな~」と気づいたというワケ。


意外に暮らしやすいミシシッピ州北部


酷暑も極寒も短く、降雨量も適当で、穏やかな晴天の日がとても多い。ハリケーンとトルネードの被害を時々受けますが、日本で地震・台風・豪雨・大雪などのことを思ったら問題にならないくらい。テキサスやアリゾナのように夏が熱すぎたり寒暖差で大きな雹(ひょう)が降ってくるようなこともなく、カリフォルニアやネバダのようにカラカラ少雨で山火事に悩まされるようなこともない。

ミシシッピ州は医療と教育が遅れた貧困州なので、ガソリンはアメリカいち安いし、物価も税金も安い。決して便利ではありませんけどオンラインで何でも買える昨今それほど不便でもありません。物価が安く気候が良いのはやっぱり暮らしやすいです。


Wikipediaにこう↓あるように、ミシシッピ川沿いの温暖な気候と肥沃な土地(と黒人奴隷、、、)のおかげで昔のミシシッピはお金持ちだったんです。

「南北戦争以前は国内で5番目に裕福な州であり、その富は川沿いの綿花プランテーションから生み出されていた」



こんなところに3年も住んだら「飽き飽きうんざり」する人の方が多いかもしれませんけど、私はだんだん居心地が良くなってきました。

ストレスフリーで白髪も増えません😁



最近、アラバマ州の北側に日本企業が増えて日本人も増えているのですが、さらに暮らしやすくて良いところだと思います。(日本人が多いことは良い面悪い面両方ありますが)

欲を言えば、もう少し美味しいものが食べれるといいんですけどね~
ステーキにもフライドチキンにもハンバーガーにも飽き、最近は外食がめっきり減りました。。。
PVアクセスランキング にほんブログ村