このブログを検索

どちらか押して応援してもらえたら嬉しいです!

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

アメリカの日本食ブームに思うこと

2023年1月5日木曜日

日本のこと

🍔今日のアメリカ

前にここ(→🔗)で「井村屋のあずきバー」のことを書きましたけど、先日、やっとこんな事が出てました。


井村屋さんのあずきバー宇治金時バーは、アメリカでめっちゃ人気あります!アジアンマーケットには必ずあります。ミシシッピにあるくらいだから(笑)

主にアジア系の人が買っているんだと思いますけど、、、最近ニセモノが増えてきました。


アメリカであんパンを売るのは韓国ベーカリー


ニューヨーク旅行中に何回も行った日本風パン屋さん

リトルマーメイドと、小さめのコージーコーナーが合体したようなベーカリー&スイーツカフェです。

私の生活圏内には無いので知りませんでしたが、ブロ友さんが「シンシナティにも最近できた」と教えてくださったのでちょっと調べてみたら、、、


全米にこんなにたくさんあった!!!👀

韓国内には数千店舗もあるらしく、私が知らない方が恥ずかしいくらい💦


以前に駐在員から「アトランタにあんパンを買えるパン屋がある」と聞いたことを思い出しました。ここのことだったんでしょう。


日本人としては複雑、、、



韓国で”日本を真似したベーカリー”が人気なのは、まあ許せる。「日本のパンが美味しいから韓国が真似した」ってみんなわかってるし。

でもアメリカでシレっと、、、

あんぱん

ポンデリング(もはやアメリカで”モチドーナツ”としてこの形で認知されてますよね😲)

いちごショート

を「韓国のパン屋です」って売ってたら、、、なかなか日本人としては素直に美味しいって言えないよねぇ~。特に何でも「我が国が発祥です!」って言う国だし。

そう思いながらも、我が家はありがたく日参させていただきましたけど、、、パンもシュークリームも美味しかった(高いけど)。

商品名の前に「Japanese」って付けてくれないかな😅


グローバル展開の壁は英語じゃない


私たちがNYCで行った「九湯ラーメン」は台湾系
我が家の生活圏内のラーメン屋さんも中国系

アメリカもそうですが、ロシアで売ってた日本食も韓国ブランドがほとんどでした。
日本は十数年も前から出遅れてますけど、なかなか出遅れを取り戻せない。

ミシシッピの田舎の大学でも中国系・韓国系の学生を見かけますが、日本人は見ません。こんな田舎の大学にしか来れない学力・経済力レベルと馬鹿にする前に、こんなところにまでやってくるほど多くの学生がアメリカ留学していることに驚きます。

外国人とのコミュニケーション能力で圧倒的に差を付けられている、と実感します。英語が話せるようになる以上に、アメリカ社会を実体験することに意味がある。


最近の韓国は、エンターテイメントを始めグローバル展開を想定してスタートする。日本は国内で成功したら海外進出を考える。

ビジネスのやり方や価値観、物事の進め方、日本とアメリカではぜんぜん違う。

なのに、日本のやり方をとりあえずそのまま持ってきて、嚙み合わない価値観で課題が一向に改善されず、駐在員は日本と現地との板挟み、、、何年も悪戦苦闘した末に現地方式を再構築する。

多くの日本企業が相変わらずこれを繰り返しているような気がします。

チャンスはいっぱいあるのに、それを生かす人材が足りない。何十年も変わっていない日本の課題なんでしょうね。。。

読んでいただきありがとうございました。最後にブログトップの応援ボタンを押してくださると嬉しいです。お互い良い一日になりますように(^^♪
PVアクセスランキング にほんブログ村