このブログを検索

どちらかポチッと応援してね!

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

どうしても読めない

2023年6月9日金曜日

アメリカ生活

🍔今日のアメリカ 

「アメリカ人が日本人の名前を読めない」って話を前にかきましたけど、これやっぱり”あるある”ネタなんですね。共感コメントをいただきました。


「いえやす」が読めない、とコメントにあります。


I E Ya Su

確かに、これは読めへんわね😂

ローマ字に慣れた日本人からはそんなに違和感無いかもしれませんけど、I も E も Y も英語の発音は「イ」ですから。。。悩むでしょうね。



前の投稿では、夫の名前の最初の「こ」をアメリカの店員さんは「Ko」じゃなくて「Co」と書こうとして混乱する、という話を書きました。

最近はモバイルオーダーすることが多いので、名前はラベルやレシートに印刷されます。

「Ko××××」

スタバの女の子は出来上がったドリンクを持って、「ケぃぁ××××~」と呼びました😅

夫と二人して「そうきたか、、、」と苦笑い。どうしても「こ」とは読みたくないらしい。


モバイルオーダーをドライブスルーで受け取る時も、「お名前は?」と聞かれて「こ×××」と答えるとしばし沈黙、、、相手は「Co」だと思ってるから見つからないんでしょうね。イニシャル「K」って言わないと。

そしてやっぱり「ケぃぁ××××?」ってなるんだよね。

Ka Ki Ku Ke Co ?

この前たまたま見た動画で「日本語のオと同じ音は英語には無い」と言ってる人がいました。

確かに、「O」の発音てアメリカでは「あ」の方が近いですよね。あとは「おぅ」とか。

この年になってから意識しようとしてもなかなか出来なくて、「O→お」って反射的に自動変換されて口から出ちゃうんですよ。そうすると通じないのよね、、、

英語と日本語の親和性の無さを実感するシーンは様々あります。

まあ通じない理由に気づいただけ進歩したと考えよう。

読んでいただきありがとうございました。最後にブログトップの応援ボタンを押してくださると嬉しいです。お互い良い一日になりますように(^^♪
PVアクセスランキング にほんブログ村