このブログを検索

どちらか押して応援してもらえたら嬉しいです!

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ

1ドル130円!節約に励む駐在生活

2022年5月4日水曜日

アメリカ生活 駐在妻

🍔今日のアメリカ



昨日のブログ↑を書いた後で、『日本円』でちょっと買い物をしました。

「¥で買い物する時は、日本のクレジットカードで支払って」

と夫から言われているのをすっかり忘れ、アメリカのカードで$決済してしまった😅💦



1ドル130円で買い物したら


帰宅した夫から「34ドルの請求が来てたけど」と言われ、

❓❓❓

だって、4,500円の買い物したのに。


1ドル130円って、こういうことか!


もしかして、今日本に一時帰国したら、アメリカのカードで日本円を引出して買い物した方が手数料取られてもお得なの?!

(円安・円高って難しいよね。。。)



駐在貧乏。。。


まあこんなお得なことも稀にはありますけど、日常生活はどんどん厳しさを増す。



そもそもコロナ前から、日本の管理職の給与レベルはアジアを含む主要国に見劣りしてきました。17年の日経新聞の記事によると大手企業の部長レベルの平均給与について米国では約2,900万円となっている一方、中国の上海では約2,300万円、ドイツの約2,000万円に対して日本は約1,900万円となっています。

この5年で、円はドルに対して約15%、ユーロに対しても約16%下がっていますから、この給与格差は更に広がっているでしょう。

「物価の安いタイやベトナムよりも給与価値が低い」と書かれていて、ホントに悲しくなるわ。


賢く節約


アメリカは食料とエネルギーの自給率が100%以上なので、食材やガソリンは安いです。

対して、人件費やサービス料はめちゃくちゃ高いので、調理済食品や外食、ホテルなどは日本に比べてかなり割高。。。


もともとあまり美味しくも無いアメリカの調理済食品はほとんど買いませんが、今はトレジョとかアジアンマーケットでも冷凍加工品などを買わないようにしています。

買い物は週末のみ。
(これは日本にいる時から。ちょこちょこ買い物に行くと余分なものを買っちゃうから💦)

野菜も果物もオーガニックにこだわりません。
(日本の輸入野菜だってオーガニックじゃないし)

アジアンマーケットや日本食スーパーは概して割高なので、ローカルで買えるものは基本的に”現地調達”。

お魚もアメリカのスーパーで。


肉は安くて美味しい!
でも外食は高いのでBBQもステーキも”アパートのオーブン”で作る。
※電気代は安い


薄切り肉は高いしスライスは面倒、、、お得なひき肉使ってます。


ひと昔前までは憧れ(?)の海外駐在だったかもしれませんが、いまや世界一貧乏な日本人に格下げです。。。😭 肝に銘じて節約しませう。
PVアクセスランキング にほんブログ村