🍞今日のアメリカ
少し前から『ChatGPT』を使っています。
私は「新人類」「バブル」と呼ばれた世代です。1960~70年生まれが相当します。10代まではアナログの世界しか知りませんでしたが、20代になって学校や職場にパソコンが導入され、社会人になって携帯電話が普及してきました。言ってみれば、IT草創期から共に成長してきた世代です。
これは、デジタル社会において上の世代との大きな差になっていると思います。何て言うか、基礎的な考え方の違い。全てを自分の頭で考えるのではなく、情報をネットワークから収集したり、アイデアをIT技術で具現化したり、バブル以降の世代はアナログとデジタルを臨機応変に使い分けてる人が多い。
『ChatGPT』は面白いです。けど、まだ精度が高くないので、完全にデジタルに依存するほど信頼できない。ちょっとアナログな我々世代にはちょうどいい塩梅なくらいの”アホさ”が残ってる😂 おもちゃを相手にしているみたいな感じ。
まあでもちょっと使ってみるとわかります。文章作成、デザイン、設計、経理などの仕事はAIの普及で大きく変わるだろうなと。人がその仕事をするのではなく、AIに適切な指示を与えるのが仕事になる。デザインや設計が上手い人よりも、AIに質の高い仕事をさせられる人の方が役に立つ。そう考えると、アートな文系の人よりもロジカルな理系の方が有利ですよね。AIへの指示は、コンピュータープログラミング的なアプローチの方が効率的です。AIに絵を描かせるのは、デザイナーよりプログラマーの方が早くて上手かもしれない。
ちょっと前から、楽天の三木谷社長とNTTがやりあってるのがニュースになってます。
既存のメディアを通じてではなく、天下のNTTが「X」上で反論ってところに、世代が変わったんだなと。
ちょっと調べてみたら、みんな「新人類」だった。
楽天 三木谷社長 1965年生まれ
ソフトバンク 宮川社長 1965年生まれ
KDDI 高橋社長 1961年生まれ
NTT 島田社長 1958年生まれ
面白いですね。
ちなみに、天才イーロン・マスクは1971年生まれ。彼も大学生の時にITで起業した人ですから、アナログからデジタルを経験した世代ですね。
アメリカでは『ChatGPT』の開発企業であるOpenAIがお家騒動でゴタゴタしてます。
【解任されたアルトマン氏、復帰の報道】
こちらは38歳ですから1985年生まれ。FBのマークザッカーバーグも1984年生まれ。いわゆる”ミレニアム世代””デジタルネイティブ”ってやつです。80年代生まれともなるともうアナログ的思考(紙に書いて考えるなど、、、)は持ち合わせてない。
彼らの頭の中を理解するのは全くもって不可能でしょうが、技術に取り残されていくのは癪に障ります。何となくわかる、くらいには我々も頑張りたいものです。
続報
マイクロソフトがここへきて盛り返してますねー
ちなみに、現CEOサティア・ナデラ氏は1967年生まれ。あら同い年😄
読んでいただきありがとうございました。最後にブログトップの応援ボタンを押してくださると嬉しいです。お互い良い一日になりますように(^^♪
0 件のコメント:
コメントを投稿