このブログを検索

どちらかポチッと応援してね!

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

北海道産小豆のあんこがやっぱり美味しい

2023年9月12日火曜日

日本のこと 美味しい話

🍞今日のパン

季節はずれの「桜あんぱん」


アメリカのド田舎でこんなの食べれる人は恵まれてると思う。私のおかげ😂😂😂


会社のローカル採用の日本人スタッフの女性が”超”がつくくらいの「あんこ好き」。あんぱんが食べたい!」と言うんで、久しぶりにたくさん作りました。


これは昨年作った桜の塩漬け。今年の春はあまり天候が良くなかったのでタイミング良く摘むことができなかったそうでいただけませんでした。昨年の記事はここ☞🔗


塩抜きしたところ。かわいいね。


もちろん、あんこも自家製。会社が契約している宅配サービスで日本から買った「北海道小豆」で作りました。


小豆はアメリカでもアジアマーケットで売ってます。以前はその中国産小豆を使ってあんこを炊いていたのですが、夫に「豆がかたい」と言われることが多くて、、、

前回の一時帰国の際に日本で小豆を買ってきて炊いてみたら、やっぱり違うんですよね。日本の小豆で作るあんこの方が断然美味しい!で、それ以降は日本から小豆を取り寄せしています。

実は、その「あんこ好きスタッフ」の方に以前にうちであんぱんをご馳走した時に、彼女からも「私も自分であんこを炊くことがあるんですけど、YOSHIさんのあんこの方が美味しいです。炊き方を教えてください。」と言われました。

やっぱり、好きな人はわかるんですね~😅 私じゃなくて、豆のおかげ。


アメリカのお料理上手なブロガーさんが、あんこを炊く時に小豆を水に漬けるんですよ。日本では、小豆は他の豆と違って水に漬けずにそのまま炊くのが一般的なので、前から気になっていたんですけど、その方が柔らかく炊けるんですね、きっと。

こういこと、いろいろあるんですよ。同じ食材でも、海外では料理の方法や使い方が日本と違うので、その土地の料理法にあった品質のものが選ばれたり改良されたりしてる。海外で日本と同じように料理をするのって、結構難しいです。

読んでいただきありがとうございました。最後にブログトップの応援ボタンを押してくださると嬉しいです。お互い良い一日になりますように(^^♪
PVアクセスランキング にほんブログ村