このブログを検索
このフライパンは安全です~Green Pan(グリーンパン)~

🍔今日のアメリカ 年始(アメリカは2日から”通常運転”なのでほぼ祝賀感はありませんが)なのに、ちょっと怖い映画を見ました。 こちらのブログで紹介されていたのを読んで、見たいと思いつつ、ちょっと気になることがあって先延ばしにしてました。 ☞ 怖い、とても怖い!「ダークウォータ...
アメリカ下院議長選挙で得をした人

🍔今日のアメリカ 4日間、15回目の投票で終わりましたね。いやぁ、根性ある。 アメリカ東部時間22時から再開して、14回目、延期の採決、15回目までやっても皆さん疲れた様子も呆れた様子も見せず、延長に次ぐ延長のフットボールのゲームでもやってるかのようでした。 昨日も書いた け...
アメリカ下院議長選挙から学ぶ「アメリカ社会」

🍔今日のアメリカ いやぁ、呆れると言うか感心すると言うか、、、 そろそろ日本でも注目されてきてますかね? これ↓「話し合って4回目で決着」どころではなく、今は 『11回目の投票』 をやってます。 やってるけど、、、結果はずーっっと同じ。212:202:20 3日目だけど、全く党...
アメリカの日本食ブームに思うこと

🍔今日のアメリカ 前にここ(→ 🔗 )で「井村屋のあずきバー」のことを書きましたけど、先日、やっとこんな事が出てました。 【 小豆あん、欧米でじわり人気 健康志向で注目、日本企業が攻勢 】 井村屋さんの あずきバー と 宇治金時バー は、アメリカでめっちゃ人気あります!アジア...
アメリカ下院議長選挙の結末は如何に?!

🍔今日のアメリカ 正月早々、アメリカでまた面白いことをやってます。下院の議長を決める選挙です。 11月の中間選挙の結果、下院は 共和党が222議席 、 民主党が213議席 過半数の218票を取った方の代表が下院議長になるので、普通なら共和党ですんなり決まり。 なのですが、、、...
ニューヨーカーの防寒対策
🍔今日のアメリカ ニューヨーク旅行、クリスマスイブと当日の二日間は本当に寒すぎた。エネルギーを消耗し切って、未だに体調が戻りません、、、 アメリカ駐在には日本で着ていた「モンベル史上最も暖かい」ダウンジャケットで十分と思ってそれだけしか持ってきませんでした。ロシアで着ていたコ...
2022年はたくさん旅行に行きました

🍔今日のアメリカ あけましておめでとうございます。アメリカ中部時間の新年を迎えました。ポンポンと花火🎆の音が聞こえています。 州によって花火禁止のところもあるそうですが、ミシシッピは毎年近隣から聞こえてきます。 今年は「緑のたぬき」も「どん兵衛」も買い損ねて年越し蕎麦は無し...