外国に引っ越して、『上白糖(白砂糖)』が売ってないことに戸惑う人は少なくないと思います。私もロシアに住み始めた当初、砂糖の売り場にグラニュー糖と角砂糖しか置いてなくて、初めて世界標準でないことを知りました。
ここアメリカも同じく。ブラウンシュガーはありますが、いわゆる上白糖は一般的には売ってません。
上白糖は日本独自のお砂糖です
江戸時代にオランダから砂糖を輸入していたことに由来があるらしいのですが、溶けやすくコクが出るので料理にたくさん砂糖を使う日本に向いていたのかもしれません。
ビートシュガー(Beet sugar)とケーンシュガー(Cane sugar)
ちなみに、海外のグラニュー糖は概ね「てんさい糖(ビートシュガー)」か「サトウキビ糖(ケーンシュガー)」。ロシアなど寒い地域はてん菜(サトウダイコン)、温暖な地域はさとうきびが原料のことが多いようです。
もしかしたら気のせいかもしれませんが、ビートシュガーの方が甘さにコクが無くさっぱりしているような気がします。ビートシュガー主体の国にわざわざ「ケーンシュガー」が少し高い値段で売られているのはそのせいかなと思っています。
ごぼうを食べるのは日本人だけ?!
牛蒡(ごぼう)もこれまで海外の一般的なスーパーでは見たことがありません。ロシア駐在中に一度ホースラディッシュをごぼうと間違えたことがありました。。。😅
仕方なく日本から乾燥ごぼうを取り寄せてきんぴらにしてました。
たまには、きんぴらごぼう
アメリカでもやっぱり見かけません。大根はあるけど牛蒡は見ない。
調べてみたら、こんな”固くて土臭い根っこのようなもの”を好んで食するのは日本だけ!と書いてありました。
外国人は「ゴボウ食で虐待された」と訴える
アジアンマーケットには時々売っています。(あんまり美味しくないけど)
上白糖もゴボウも韓国にはあるらしいですが、これは日本占領時の名残でしょう。やはり”日本固有の食材”なんです。日本にいたらそんなこと気づかないですね。
たまには、きんぴらごぼう
アメリカでもやっぱり見かけません。大根はあるけど牛蒡は見ない。
調べてみたら、こんな”固くて土臭い根っこのようなもの”を好んで食するのは日本だけ!と書いてありました。
外国人は「ゴボウ食で虐待された」と訴える
アジアンマーケットには時々売っています。(あんまり美味しくないけど)
上白糖もゴボウも韓国にはあるらしいですが、これは日本占領時の名残でしょう。やはり”日本固有の食材”なんです。日本にいたらそんなこと気づかないですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿